小学生の女の子に喜ばれる「クリスマスプレゼント2013」人気はこれ!【画像、動画】
2013年のクリスマスも近づいてきていますね。
特に子どもさんがいる両親の方は、
毎年子どものクリスマスプレゼント選びに悩む方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は
・低価格
・人気
というキーワードを含め、
小学生の女の子に喜ばれるクリスマスプレゼントの
TOP3ランキングをご紹介したいと思います。
最近では育児を頑張る「イクメン」なる方も増加してきており、
自分に女の子兄弟がいなかったパパたちは、
特に女の子のプレゼント選びには苦労しがち。
是非、以下のランキングを参考にし、
今年のクリスマスを特別なものにしちゃってくださいね♪
スポンサードリンク
プレゼントの予算は?
お父さんお母さんが、子どものプレゼント選びで
一番頭を悩ませるのが予算ではないでしょうか。
最近では低価格でバリエーション広い商品が増えていますし、
開発するメーカーでも様々なプレゼントに対する試行をしているようです。
一般的に、小学生(男女共に)にあげるクリスマスプレゼントの予算は
約5,000円程度
になっています。
この数字は、景気の動向に偏らずに、過去何十年間もあまり変わっておらず、
定番の予算と言える数字になっているようですね。
第3位 〜レゴブロック〜
「レゴ」と聞けば、男の子の遊びのように感じますが、
全くそんなことはありません。
最近の女の子用のレゴのクオリティの高さには
レゴ全盛期世代の私たちから見ても、とても精巧に作られており、
女の子が好きなピンクや赤などのカラーを使って
上手にレゴガールの世界を表現しています。![]()
一番人気はこの「ビンクのコンテナでラックス」のようですね。
第2位 〜飛び出す絵本〜
小学生の女の子に人気があるもの第2位は、飛び出す絵本です。
このピノキオの飛び出す絵本なんか、
見ていてワクワクしてきませんか?
小学生になると、読み聞かせだけではなく自ら本を選ぶ様になります。
さらには、意外に大人になっても長く楽しめるというメリットもあり、
女子大生同士がクリスマスプレゼントで「飛び出す絵本」を
贈りあっているなんて事もあるようです。
絵本は右脳と左脳の両方の活性化にもなるため、
最近では子どものプレゼントに贈る人が増えてきている
という理由で2位にランキングしちゃいました。
第1位 〜キャラクターグッズ〜
こちらも毎年同様、小学生の女の子に
ぶっちぎりで人気があるクリスマスプレゼントです。
やはりアニメやテレビなどのグッズは昔から人気が高いです。
最近ではアイカツやプリティーリズムなどの
アイドルを軸としたアニメ作品が人気のようですね。
やはりアニメグッズをプレゼントするのが一番妥当だと言えます。
これは女の子向けのアニメがなくならない限り、
どの時代になってもあまり変わらないと思いますね〜。笑
まとめ
いかがでしたでしょうか。
女の子は小学校低学年あたりから徐々に
一人一人の個性が際立っていくので、
普段から何が好きで何に興味を持っているのかを
ある程度知っておく必要もありますね。
ちなみに、今回紹介したモノは、どれも予算5,000円以下です。
是非、今年のクリスマスプレゼントの参考にしていただければ嬉しいです♪



