Browse By

小学館ビルの建て替えで落書きが凄い事に!工事時期は9月に。【画像】


1922年に創立され、小学生を対象とした学年別学習雑誌に始まり、
現在では幼児誌から一般誌まで雑誌の領域を拡大する小学館の本社ビル。
その小学館のビルが、近年の耐震基準を満たしていないため、
今年の9月に建て替えを行うようです。
その建て替えの日が迫っている最中なんと、有名漫画家さん達が
こぞって小学館のビルに落書きをしちゃいました!
BRNuIySCEAATy3r.jpg-large.jpg
小学館のマンガで青春を過ごした我々にとってこれはもう、
重要文化財レベルですよ、ホントに…

小学館を支えた有名な巨匠たちまで

私が「小学館」と言えばまっさきに思い浮かべる本、それは…

ですよね〜。
ドラちゃんですよね〜!
でも藤子・F・不二雄先生をあの世から召還させる訳にはいかないので、
今回はその相方さんにお越し下さいました。


うおー!!!
生オバQーー!!!
(なんかニュアンス違うww)
これはびっくりしました。
まさかの藤子不二雄Aさん本人のご登場とは…
しかもF先生との最後の合作、「オバケのQ太郎」をビルに遺してくれるあたり、
「F先生の小学館ビルに対する想い」
も込められているのでしょうね。
その他にも
『20世紀少年』の浦沢直樹先生
『炎の転校生』『逆境ナイン』の島本和彦先生
『ケロロ軍曹』の吉崎観音先生
など、日本の漫画界を代表する有名な漫画家さん達がこぞって
小学館ビルで落書きパラダイスしちゃってます!

 

 

 

 

 

 

 


 

なぜ建て替えに至ったのか?

今回の小学館ビルの立て替えに至った理由は主に
日本の耐震基準を満たしていない
事になったようです。
ここで日本の耐震基準を見てみると…

建築基準法の規定

建築物は、自重、積載荷重、積雪、風圧、土圧及び水圧並びに地震その他の震動及び衝撃に対して安全な構造のものとして、次に定める基準に適合するものでなければならない。

建築物の安全上必要な構造方法に関して政令で定める技術的基準に適合すること。

次に掲げる建築物にあつては、前号に定めるもののほか、政令で定める基準に従つた構造計算によつて確かめられる安全性を有すること。

イ 第6条第1項第2号又は第3号に掲げる建築物

ロ イに掲げるもののほか、高さが13メートル又は軒の高さが9メートルを超える建築物で、その主要構造部(床、屋根及び階段を除く。)を石造、れんが造、コンクリートブロック造、無筋コンクリート造その他これらに類する構造造としたもの

wikipediaより引用

とまぁ、ごちゃごちゃといろいろあるのですが、ようは

昭和56年以前に建てられた古い建物は

上記に述べたような基準を満たしていなければ

耐震工事を行うのが日本の法律だ!

とおっしゃっているそうですのよ。

身近な「小学館」を感じるんだ!

出版業界では、「講談社」とトップ争いを繰り広げるくらい
私たちにとっては馴染み深い本を取り扱っている小学館。
小学館と言えば今や昔と変わり少年マンガだけではなく、
「CanCam」や「Oggi」など女性誌なども扱っています。
じつはこの本、小学館発行なの!?
ってのが、結構身近にはあったりします。
例えばこんな作品。

嵐・櫻井翔さんが出演していたことでも話題になった作品
「謎解きはディナーのあとで」
ですね。
こんな有名なドラマの原作を出版している社屋が無くなると思うと、
少し残念になってくる方もいるのではないでしょうか。
しかし、既に小学館の新社屋は建てられているようですね。
location_2013.gif
小学館の公式HPを見ると、社員の方々はこちらの仮本社で
普段の出版業務をしているようです。
立て替えるとしても、工事完了日まではかなり時間がかかると思われます。
その間もこちらの仮本社の方で出版作業は続いていますのでご安心下さい^^
さて、私は今からドラえもんを1巻からまた見直すことにしますか〜。
img_787172_29300578_0.jpg
(私は本当にドラえもんファンなのか!?笑)


スポンサードリンク